格闘技と骨盤調整

最近YouTubeを見ると格闘家がYouTuberとして活動している動画を良く見ます。私も1年程極真空手を習っていたので少し興味があり、試合の動画を見て楽しむ事もあります。
ただ実際に格闘技を習った方が何倍も楽しいですし、練習が終わった後はやりきった達成感もあります。何より非日常的な経験なのでワクワクします。
特に私は傷付いた跡を見て「自分は生きているんだなー」と改めて生命の大切さを実感していました。
格闘技を経験して1番勉強になったのは身体の使い方です。使い方1つで体力の消耗をかなり抑える事が出来るので、非常に良い勉強になりました。
相手を素手や蹴りで攻撃する際に、腰の捻りを加えるだけで無駄な動きをせずに威力の高い攻撃を出す事が出来ます。
身体の使い方を1つ知るだけで有利な状況へ持っていけるので、学べば学ぶほど楽しくなってきます。
個人的に鍛えるというよりも股関節の柔軟性や、お尻・腰の可動域を拡げていった方が早く成長していく実感がありました。その為にも日々のストレッチ、そして骨盤調整が大事になってきます!!
格闘技をこれから始める方や既に始めている方も、是非いずみ整骨院で骨盤調整を受けてみて下さい!